魔女活でセルフケア🌟

初夏から収穫していたハーブは一通り乾燥し切り、その後種類ごとにひとまとめにするのに時間がかかっていましたが💦 やっと重い腰をあげ(笑)魔女活を再開していました。ラベンダーは結構大量に採れたように思ったけど、使いやすい束にまとめると、15束😅あっという間に使い終わってしまいそう。毎年思うことだけれど〜お花屋さんで売っている市販のドライラベンダーは茎も太く花穂も大粒で、さぞやフレッシュな時は本当に見事な状態なんだろうなぁ… などなどお花畑にいる妄想を膨らませながらの作業で、ハーブに触れて芳香成分にほぐしてもらいながら〜極上の安らぎ時間です。終わる頃には成分がついてるのか、なんと指先がツルツルしててほっこり☺️

今年の収穫分です

ドライにしてお茶やアロマバスのお供に

ローズの中から出てきたカタツムリ^^ 生まれて間もない子は透明感あふれて

 

さて、先週あたりから夜には気温もグッと下がってきて。日中も暖かいのか寒いのかわからなくなるような気温の変化で、そんな季節の変わり目にうっかり薄着でふらふら過ごしていたら… 少し体調を崩してしまいました。お年頃のことをすっかり忘れて^^; エネルギーが低めの週末でしたが、ダイニングから窓の外を見上げると、窓一面に鮮やかな虹が広がっていて😍感動。慌てて2階に移動し写真に収めました。大きな大きなダブルレインボーはすぐに薄くなっていきました。 窓辺に腰掛けてしばらく眺めて子供の頃に帰ったよう…エネルギーを分けてもらいました🌟

夕方ふと窓越しから大きな虹が見えて💕

こんな時は、せっせとセルフケアで体調を整えていきます。お風呂にはいつものドライハーブミックスにローズマリーも加えて免疫強化してもらおう。市販のハーブティーやお庭からフレッシュローズマリーも摘んできてお茶にしてみたり、飲んでいるうちに身体がほんわか温かくなってきます。なんて植物って優しいんだろう✨🧚🏻✨つくづく…  さて、来週は、久しぶりにアーユルヴェーダのトリートメントで癒されてきます♡ 大分自分に優しくするのが上手になってきました😌

季節の変わり目、体調に気をつけてお過ごしください🌟

2025年 秋分の日