ふんわり安らぎに包まれる
ホリスティックリチュアルで
癒しのひとときを♡

Body・Mind・Spiritの調和をもたらすセルフケア習慣を
この様なニーズをお持ちの方にお勧めです♡
☑︎ 芳香に包まれる癒しの時間を持ちたい
☑︎ 慣れない海外生活を楽しく過ごしたい
☑︎ アロマセラピーを基礎から学びたい
☑︎ 植物療法や呼吸法などホリスティックなアプローチに興味がある
☑︎ 精油への理解を深めて安全に使いたい
☑︎ ホルモンバランスや自律神経を整えたい
☑︎ まずは自分を整えて家族をサポートしたい
☑︎ ドイツのアロマ情報に興味がある

【対面イベント】
主な開催場所:ハンブルク日本人会館 Alter Wall 65, 20457 Hamburg (市庁舎より徒歩約5分)
開催日時:随時開催。日本人会のサイトや会報にてご案内しています。
→イベント内容や最低人数に満たない場合などは、別ロケーションで開催しています。
【ホリスティックcafé】お気軽に参加していただける癒しのカフェ会です。精油を選び出すアロマチャックインやゲーム、香りの世界の楽しさやホリスティックケアの実践方法をお伝えしています。当日はハーブティーをご用意しますので、前日までにご予約ください。
費用:€15/60分
【アロマレッスン】アロマセラピーは医療としては認められていませんが、近年は様々な分野で取り入れられ益々活躍のシーンが広がっています。心と身体の健やかなバランスを保つメジャーな補完代替療法のひとつであり、近年の研究結果により症状が改善したり様々な効能をもたらすことが認められています。精油についての理解を深め日常に取り入れる事で、暮らしがより彩り豊かになります。アロマレッスンでは好きな香りを選びだし、ゆったりとリラックスしてスタート。ドイツのアロマ情報を含むコンテンツでアロマセラピーの基礎、精油の取り扱い方法や注意事項、活用法やアップリフティング術をお伝えしています。
費用:€45/90分レッスン
【共感サークル】先入観や評価、価値判断ではなく、思いやりや共感でつながるアサーティブコミュニケーションの土台づくりを目的にしている共感サークルです。NVCメソッドを使って、感情とニーズの関連性の理解を深めながら、まずは自分のありのままを大切にする自己共感のプロセスを習慣づけます。サークルは、アロマチェックインでその日のコンディションを確認してスタート。「買い物先でこんなことが…」「子供の進学が心配で…」「家族をもっとサポートしたいのですが、思うように…」等々、最近感情が揺れたことをグループで共感しながら進行します。最後は瞑想で整えて終了します。(定員4名様)
費用:€20 /90分レッスン
【アーシング瞑想】駐在生活、キャリアや海外子育て、家事や日常の雑務に追われるめまぐるしい日々…、そんな日常から離れて、マインドフルなひとときを自然の中で過ごしませんか?瞑想は「今ここ」に集中したゆったりとした呼吸から始まります。ハートマス研究所のテクニックを用いた誘導により、緊張感を緩めたり、昂った心を鎮めたり、ハートがポジティブな感情で満たされた理想的な状態へとシフトします。瞑想は開眼したままでも心地良いポーズでもお好きなようにしてください。きっと自然界に溶け込む癒しの体験をされることでしょう。
費用:€10 /60分